歩きやすいビジネスシューズを作るなら 岐阜 シューフィッター在籍 三喜屋靴店

あのビジネスシューズ調子イイよ!小指のウオノメは、すっかり良くなった。歩きやすい靴だ。今度はスーツの色に合わせてワイン色で作ってよ」とお客様に言わせたセミオーダーメイドのビジネスシューズ。フォーマル、ビジネスは勿論、新社会人、就活生の皆さんにも安心して履いていただけます。上級シューフィッターのいる三喜屋靴店は、あなたの足元を素敵に、そして快適にする靴を作るお手伝いをします。

こんな悩みはありませんか?

  • いつも履いているビジネスシューズは、ぶかぶかして歩きにくく疲れる。
  • いつも履いているビジネスシューズは、幅がきつくて合わない。
  • 甲が高いので、いつも履いているビジネスシューズ・革靴はきつくて痛い。
  • 就活で履くビジネスシューズに悩んでいる
  • 冠婚葬祭用のフォーマルシューズが作りたい。
  • いつも履いているビジネスシューズは、ぶかぶかして歩きにくく疲れる。

その悩みセミオーダーシューズで解決します。

歩きやすいのは勿論、デザインの選択も出来ます。

ビジネス、冠婚葬祭、新社会人、就活生の皆さんにおすすめのビジネスシューズをお作りします。
働くビジネスマンの皆さん、新社会人、就活生の皆さん。毎日履くビジネスシューズに悩んでいませんか?三喜屋靴店では、シューフィッターが足を計測し、貴方にぴったりの歩きやすいビジネスシューズを作るお手伝いをしています。
足に合わない革靴で、足が痛い疲れるといった悩みを、オーダーメイドシューズで解決します。またフォーマルできちんとした靴を作りたいというご要望にもお応えします。
歩きやすく、デザイン(ウイングチップ・Uチップなどの紐靴)もご自分の好みに合わせてお作り出来るセミオーダーメイドシューズを作りたくなったら、ぜひ三喜屋靴店へご相談ください。
オーダーメイドシューズの良さ 
日本の工場ですべてを手掛けるので時間的にも約一か月で仕上がります。メイドインジャパン製品は高級で丁寧な作りです。
グッドイヤーウエルト製法なので頑丈です。修理しながら良いものを長く履いていただけます。素材、色、デザインに加え、ソールの種類も選んでいただけます。

頼もしい相棒となる靴を長く履く
スーツにもしっくりと合い、疲れず歩いていただけるビジネスシューズをお手入れしながら長く履いて抱けるよう修理も致します。毎日頑張る貴方を応援する靴。それをじっくりオリジナルで作るという満足感をお楽しみいただけたら嬉しいです。
岐阜 愛知 三重 長野 名古屋 高級革靴 オーダーメイドシューズ ビジネスシューズ ウイングチップ Uチップ ビジネス靴 痛い 疲れない 紐靴 結び方 インソール 歩きやすい 修理 痛くない 手入れ 瑞浪 恵那 中津川 土岐市 可児 多治見 春日井 名古屋

こんな思いで靴をお見立てしています。

オーダーメイドビジネスシューズ 革靴メンズ Uチップ ウイングチップ 疲れないビジネスシューズ 紐靴の結び方 おすすめビジネスシューズ  履き心地インソール 痛い 痛くない革靴 ウォーキングシューズ フォーマルシューズ 就活 高級 岐阜県 愛知県 三重県 名古屋市 長野県

創業1952年 和装履物屋からスタート
1952年、父が岐阜県瑞浪市の駅前で和装小物と履物の店を開業しました。
和装履物店は商店街に十数件ありましたが、「三喜屋のすげた履物はピッタリでハナオがゆるまず歩きやすい」と評判でした。私も中学生の頃に父からハナオの挿げ方を習っていました。

転機が訪れる
私が家業を引き継いだ頃から草履、下駄の需要は減り、靴へと変わりました。しかし幅が痛い・かかとがゆるいなど和装履物とはずいぶん勝手が違うことを思い知らされました。ある時、「足に靴を合わせる技術者:シューフィッター」という職種があるのを知り夫婦で受講しました。そこで靴が足や身体の健康と深く関わっていることが分かりました。そして足に合った靴に調整を加えてさらに履き心地が向上することも知りました。

夫婦でシューフィッターの資格を取得して25年
一人一人の足に合った靴を提案し調整を加えるためには時間も手間もかかります。でも、履いて頂いた瞬間にお客様から「とっても楽!」「もっと早く来ればよかった」と喜びの声や笑顔を頂くたびにこの仕事を信じ続けてきてよかったと思います。扱い品は変わりましたが、父から受け継いだ「履き心地へのこだわり」はそのままに、一人でも多くの皆さまのお役にたてたら嬉しいです。

作りの王道」グッドイヤーウエルト製法は履きこむほどに足に合う靴
紳士靴の製法には幾種類かありますが、なかでも「靴作りの王道」といわれるものに「グッドイヤーウエルト」製法があります。この製法で仕上げられた靴は頑丈な作りで、履きこむほどに縫い込んだ糸が適度に緩み、中敷きがその人の足にあった履き心地になるのが特徴です。私もサラリーマン時代に履いていたことがありますが、当時は小指があたって痛くなり履きこなせなかった苦い思い出があります。今から思えば、足に合ってなかったのだと思います。そんな体験をした私だからこそ、ビジネスマンの皆さんが、快適に歩ける靴をお見立てしたいと思っています。

どんな良い靴も足に合っていなければ、履き心地の良さを体感できません。
足に靴を合わせる専門家シューフィッターとして25年間6000人に上る足と靴の悩みに寄り添ってきた私達にぜひお任せください。
キチンとした印象を与え、颯爽と歩けるビジネス靴をご提案します。

上級シューフィッターのいる店 足と靴の相談室 三喜屋靴店 店長 宮木良朗

手作りビジネスシューズ 痛くないビジネスシューズ  おすすめビジネスシューズ  履き心地よいビジネスシューズ  紐靴のビジネスシューズ結び方 疲れないUチップのビジネスシューズ ウィングチップのビジネスシューズ ビジネスシューズ  インソール入りビジネスシューズ 歩きやすいビジネスシューズ ビジネスシューズのかかと修理 ビジネスシューズの手入れ 高級な革靴

「プロゴルファー世界の丸山と同じ気持ちになれる靴!?

日本の小さな工場で作られる紳士靴
ビジネスマンの足元を支えるこのメンズ革靴は日本の小さな工場で作られます。山々が美しい風景の中にぽつんとその工場は有りました。 軍人の履く革ブーツを作ることから始まった会社。リーガル社の靴も作っていました。
職人が革切り包丁で裁断、木型に補整を加え一足一足手を止め機械を調整する姿は工場と言う言葉が似つかわしくない風景でした。
ベルトコンベアー式に出来上がる大量生産の靴工場とは明らかに違います。「すごい。こうやって本当に一足づつ、人の手と時間をかけて作られているんだ」と実感しました。

「靴は足を守るための道具。靴に足を合わせるのではなく、足に合う靴を履いてほしい」
という考えを一貫して守る靴作り。その高い技術が認められ、世界で戦う一流選手の靴も作っています。あのイチロー選手、ゴルフの丸山、宮里選手らの靴です。世界の丸山は外国選手に「丸山、なんてクラシカルで、ステキな靴なんだ」と褒められて、気持が落ち着きイイ気分でゴルフが出来たそうです。それ以来、ここの靴を自分好みにしたててもらっているそうです。
ゴルフ好きの方は、世界の丸山と同じ気分が味わえる靴!作ってみたくなりませんか?

150もの工程を経て作られるグッドイヤー製法の靴
は、がっしりとした作りが特徴です。履きこむことにより縫い込んだ糸が適度に緩み、靴の中敷きがその人の足にあった履き心地になります。型崩れもしにくいので、頑丈でビジネススーツにもよく合います。そして、きっちりとした印象を与えてくれます。

一歩上をいく上質な履き心地の理由

快適な靴をお見立てするために三喜屋での靴の買い方は少し時間がかかります。

アフターケアも万全です

オーダーで作ったビジネスシューズのお手入れと修理 岐阜の靴屋で魚の目の相談 愛知の靴のオーダー 三重県の靴屋でウオノメの相談 長野のシューズショップで足と靴の相談 名古屋でインソールを作る 痛い歩きやすいビジネスシューズの選び方と紐靴の結び方 高級革靴おすすめビジネスシューズ

店内に修理工房

かかとの片べりなど簡単な修理は当店でします。オールソールなど靴底全体を新しく取り替えることも可能です。この場合は工場へ依頼しますので、一か月ほどお時間がかかります。

POINT

1

「ビジネスシューズの相談」とご予約、先ずは足の計測から

歩いて快適な靴を探すために足の特徴を知ることが大切です。三喜屋の足型計測で見させていただくのは、単なる足型やサイズだけではありません。筋肉の柔軟性や関節の動き、左右のバランス等々トータルで見ていきます。その後も快適に履いていただけるよう靴の履き方、お手入れ方法、歩行指導、足のお手入れ法などトータルにアドバイスいたします。
上質な履き心地、出来る男の靴を作る!上級シューフィッターの足型計測&カウンセリング:80分 22,000(税込)※お買い上げ当日から三か月以内に使える15,000円のお買い物券を差し上げます。
上級シューフィッターの足型計測&カウンセリング立体的な足型計測とカウンセリング 外反母趾 タコ 魚の目 ウオノメ みきやのビジネスシューズ おすすめ歩きやすいビジネス靴のご相談 岐阜県の靴屋

ご予約

ビジネスシューズをお作りしたい方。初めてのご利用の場合は一時間のお時間を頂き足を拝見します。お待ちいただかなくても良いように「ご予約」をお勧めしております。まずは電話 かメールにてお問い合わせください。lineからでもお問い合わせできます。ご利用日時のご希望をお聞かせください。直前のご予約はお電話でお願いします。

ご予約

ビジネスシューズをお作りしたい方。初めてのご利用の場合は一時間のお時間を頂き足を拝見します。お待ちいただかなくても良いように「ご予約」をお勧めしております。まずは電話 かメールにてお問い合わせください。lineからでもお問い合わせできます。ご利用日時のご希望をお聞かせください。直前のご予約はお電話でお願いします。

グッドイヤー製法は靴作りの王道です。

  • 紳士靴 メンズビジネス靴 オーダーメイドビジネスシューズ Uチップとウィングチップのビジネスシューズを選ぶ 革靴で紐靴 外反母趾が痛くないビジネスシューズ  魚の目が痛いのでビジネスシューズを作りたい 愛知県名古屋市の高級ビジネスシューズ 岐阜県瑞浪市で外反母趾の相談が出来る靴屋
  • 「靴作りの王道」といわれるものに「グッドイヤーウエルト」製法があります。
    もともと靴は足の背を覆う「甲革」と足を乗せる「本底」を手で縫い込んで仕上げていました。今から百年ほど前、米国のC・グッドイヤーという技術者によって底縫い機が発明されたことで、手縫い技術の手法をそのまま生かした製法が確立しました。
    この製法で仕上げられた靴はがっしりとした作りが特徴で、履きこむことにより縫い込んだ糸が適度に緩み、靴の中敷きがその人の足にあった履き心地になるのが特徴です。
    型崩れもしにくいので、頑丈でビジネススーツにもよく合い、きっちりとした印象を与えてくれます。

    履きこむほどに、足になじむ靴です。
    コンフォート靴のような、楽々の履き心地とはちがいますが、フォーマル、ビジネス、就活などで安心して履いていただけるビジネスシューズです。あなたにとって信頼の道具としてもお役に立てると思います。自分好みの靴を作る時間をお楽しみください。もちろん修理も可能です。

ビジネスマンの足元を支えるセミオーダーメイド靴

フォーマル用ビジネスシューズ Uチップの革靴 ウィングチップの紳士靴 オーダーメイド靴 幅が広い 窮屈 幅がキツイ ぶかぶかなど靴の悩み ブラックフォーマル靴 岐阜で就活の靴 愛知でリクルートの靴 三重で外反母趾用のビジネスシューズ 長野の靴屋 名古屋で革靴の選び方 修理 紐靴 歩きやすいウォーキング

フォーマル用ビジネスシューズ

岐阜の靴屋でUチップのビジネスシューズ ウィングチップのオーダーメイド靴 幅が広い窮屈 幅がキツイ ぶかぶかなど靴の悩みを解決 おすすめ歩きやすいビジネスシューズ 高級革靴 高級オーダーメイドシューズ 紐靴を正しく締める

スーツの色に合わせてビジネスシューズ

足と靴の相談室 みきやくつてん 歩きやすい痛くないビジネスシューズ 岐阜県瑞浪市でオーダーメイドの靴 Uチップ ウイングチップのデザイン革靴 靴の修理と手入れ おすすめメンズ革靴 

カジュアルな雰囲気のあるビジネスシューズ

お洒落で痛くない歩きやすいビジネスシューズのオーダーが出来る岐阜県瑞浪市のシューフィッターがいる靴屋 

遊び心一杯のビジネスシューズ

足の特徴によりデザインも色々

ゴルフシューズもオーダーメイド ビジネスシューズが痛くてお困りなら岐阜県瑞浪市の足と靴の相談が出来るみきやくつてん

細い足の方のビジネスシューズ

足が大きい小さいに合わせてビジネスシューズをオーダーメイドする

足が大きい方のビジネスシューズ

外反母趾、タコ、魚の目で足に合うビジネスシューズが見つからない オーダーメイドで好みの歩きやすい靴を作る 岐阜県瑞浪市

足幅が広い方のビジネスシューズ

愛知県名古屋市 オーダーメイドのビジネスシューズを相談しながら作る 就活 新社会人

小指が張り出した方のビジネスシューズ

上質な履き心地のビジネス靴を製作

※ご相談時間は80分(足のカウンセリングとカルテ作成、靴のフィッティングとデザイン決定時間を含)
※靴のご予算:58,300円(税込)
※革の種類、ソールの種類、ヒールの仕上げ、革あてなどによりオプション料金1650円~
※カウンセリングとカルテ作成代22,000円(税込)(現金)※お買い上げ当日から三か月以内に使えるお買い物券15,000円付
※ご注文後約1~2か月でお作りします。
※御予約時に申込金として30,000円だけご用意下さい。残金はお手渡しの時でOKです。(全額クレジット払いもOK)お客様の靴としてお作りします。キャンセルはできません。木型に調整を加えるセミオーダーです。

失敗しない紳士靴の選び方

足に合うビジネス靴が無いと言う方必見です。正しい靴の買い方を知って今より気持ち良い毎日を送りましょう!

靴がキマッているとカッコいい♪男をあげる靴!

  • フォーマル用ビジネスシューズ エナメルブーツ

    靴が大好きなFさんのドレス靴
    は、普段カジュアルに履けるブーツタイプのスニーカーとスーツに合わせるエナメルの靴をお作りになられました。靴の内側は目立たないところですが、そこにこそ気を使ってオシャレに赤い革を選ばれました。さすが!靴が語れる男性は違いますね!男の色気を感じる靴です。

  • 就活リクルート用のビジネスシューズ Uチップ

    社会人二年目のKさん。二足目の靴
    初めての革靴で巻き爪になり、痛くて靴が履けないとのご相談からでした。足に合った靴で巻き爪はすっかり良くなりました。二足目はオシャレにも気を配り、スーツに合わせてビシッと決まる靴(出来る男の靴)をお作りになられました。「カッコいい♪良い色に仕上がったね~」とお母様。「靴がカッコいいと男をあげますね!」と嬉しい一言を頂きました。お母様の息子さんへの思いが詰まった一足です。

  • ビジネスシューズのカラーオーダーでウィングチップを作る 岐阜県瑞浪市上平 足と靴の相談室みきやくつてん シューフィッター

    奥様からプレゼントされた靴
    ご相談に来られて、奥様ともデザインを相談されこの一足を作られました。履くたびに奥様と楽しみながら決められたことを思い出されるのではないでしょうか。記念の一足になると嬉しいです。「一度は自分の足に合った心地いい注文靴を作って見たかったんだ。いやーやっぱり違うね♪」とおっしゃって下さいました。

ご相談はお好きな方法で

0572-68-2934

お電話・LINE・フォーム入力、お好きな方法でご相談・お問い合わせください。
お電話は
平日10:00~20:00(火曜定休)
※展示会、研修会などで臨時休業する場合もございます。

LINE・フォームは365日24H受付しております。
※確認作業は営業時間内となります。お急ぎの方、当日や前日のご予約の方はお電話にて承ります。

岐阜 愛知 名古屋市で紳士靴をオーダーしたい方はみきや靴店へ

フォームから問合せ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

LINEからもご相談ください

三喜屋靴店のLINE@はこちら

24H受付中

みきや靴店概要

代表者 宮木良朗
創業 昭和27年
所在地 〒509-6122 岐阜県瑞浪市上平町4-3
電話/FAX 0572-68-2934
営業時間 10時~20時(火曜日定休)
※展示会、研修などで臨時休業の場合もあります。
せっかくお越し頂いて留守では申し訳ありませんので事前にご確認いただけましたら幸いです 
メール、ラインからのお問い合わせはコチラのページからも出来ます。
スタッフ 上級シューフィッター・シニア専門シューフィッター 宮木良朗
上級シューフィッター・シニア専門シューフィッター 宮木桂子

創業 昭和27年
〒509-6122 岐阜県瑞浪市上平町4-3

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

ボタン